Bordissot Negra Rimada

提供:いちじくwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
Bordissot Negra Rimada
Bordissot Negra Rimada.jpg
Bordissot Negra Rimada d.jpg
和名 レインボーストライプ
シノニム BNR、VG、VP、Barnissotte Negra Rimada、Bordisott Negra Rimada、Verdeleta Graffiti、Verdeleta Pintada、SMN042IB
タイプ コモン種
原産地 スペイン
由来 Bordissot Negra/ボルディソット ネグラの突然変異


基礎情報
項目 FV FD
全体的な品質 5/5 /5
初心者の適性 2/5
商業的な適性 /5
樹勢 2/5
耐寒性 /5 No
発根のしやすさ 3/5 N/A
コンテナ適性 3/5 No
RKN耐性 3/5
FMV耐性 3/5


秋果情報
項目 FV FD
果皮色 赤、茶、紫から黒までの暗い色(縞々)
果肉色
Acid, Citrus, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Fruity, Sweet
食べ方 Animal Feed(動物飼料), 生
収穫期 晩生 中生
サイズ
収量 3/5 難しい
種感 ややあり mild
皮感 平均 soft
small
耐雨性 5/5
裂果抵抗 3/5
落果抵抗 4/5


Bordissot Negra Rimada(ぼるでぃそっと ねぐら りまだ/レインボーストライプ)は、果皮は縞入り茶褐色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイチジク品種。世界で一番美しいイチジクの品種とも言われ、食味も良好。国内ではレインボーストライプという仮称のほか、BNRとの略称が使われている。

概要

レインボーストライプはBordissot Negra/ボルディソット ネグラの突然変異で縞々(Rimada)が出るようになった品種。発見者のPonsによると、

この地域のイチジクの偉大な愛好家であり、根っからの農家であり、マヨルカの農業を愛するペドロ・サンタンドレウ・イ・フェレールの紹介で、サン=ロレンス・デ・カルダサールのペール・ジナードと共に、非常に興味深い未知の品種を発見する幸運に恵まれたのです。イチジクの木は、サン・ロレンサ・デ・カルダサールにあり、乾燥した壁の横で、周囲を取り囲む渓谷を支配するように熟成させて栽培されています。

樹勢はやや弱く、樹冠は小さく丸みを帯び、葉はほとんどが全葉で、縁はほとんど波打っており、ブラック・ボルディソーのような品種的特徴があり、他の多くの樹木と区別される。生産性が低いので、実入りの良い品種とは言えません。

イチジクの果実は、顕著な漆黒である。熟し始めは緑色で、緑と黄色の縦縞があり、熟すにつれて赤みが強くなり、最後はブラックボルディソーのように黒くなります。信じられないことに、同じ枝に縞模様のないイチジクがあり、ブラックボルディソーのように熟し、さらに、縞模様のイチジクは緑の木に、黒いイチジクは赤茶色の木に熟すという、縞模様のイチジクの特徴を持っているのだそうです。

果実は対になっており、異常な形は見られない。左右対称の形状で、寸法が均一である。皮は中くらいの厚さで、中くらいのざらつきがあり、硬い粘りがあります。彼らはほとんど落果しない。雨に強く、目から蜜のしずくが少ない。葉は前述のように全三葉で、毛孔はほとんどなく、葉柄の角度は鈍角である。

このボルディソ・ネグラ・リマダは、サン・ロレンス・デ・カルダサールが原産地で、「ベルデレータ・ピンターダ」として知られています。このユニークなイチジクの木は、おそらくブラック・ボルディソとして植えられ、突然変異か病気のために、イチジクにストライプが現れ、そのためイチジク木のすべての特徴がボルディソと一致しているので、あえてブラック・ボルディソ・リマダと呼び、イチジク木としての宝石としました。

と説明がある[1]ように、縞々の特徴以外はBordissot Negra/ボルディソット ネグラと一致している。また、縞々は実が緑色のときから現れ、熟すにつれて黒みがかってくる。

日本での栽培

写真を提供いただいた日本のイチジク愛好家のイチジク卿氏によると、

甘味も強くもっちりとした食感の美味しいイチジクです。現在日本には300品種以上のイチジクが栽培されているようですが、このレインボーストライプ(BNR)は見て楽しめ食べて美味しいイチジクの代表格だと思います。

とあるように、見た目だけでなく味も楽しめる品種だと説明している[2]

入手

Bordissot Negra Rimadaはネットオークションやフリマサイトでの輸入穂木の販売はある。国内での結実報告もされているので、信頼できる者から買うのが望ましい。

参考動画

外部リンク