品種
主に国内で販売されていたり育成者がいる品種をまとめます。現在113品種ほどの解説をしています。
品種の和名に関しては広く一般的に使用されているものや、figs.wikiで暫定的に使用(斜体で記載)しています。
- なお、イチジクの評価(FVおよびFD)については海外データベースに寄せられたあくまでベストコンディションでのスコアであり、日本の気候で育成されたものは同様の品質に必ずしもならないことにご注意ください。
- 国内の栽培者の詳細レポートがある品種には「★」印を付けています。
一般に購入できる海外品種
国内の園芸店やホームセンター・一般的な通販で購入可能な、海外が由来品種のリストです。 なお、苗の生産・流通の過程で品種の取り違いが発生する恐れがあるため、本物が欲しい場合は信頼できる方から購入するようにしてください。 また、必ずしもすべての品種で海外と国内の同名品種が同一とは限らない(例:ホワイトゼノア)ため注意が必要です。
外見画像 | 断面画像 | 英名 | 和名 | FV Score | FD Score | サイズ | 色 | フレーバー | 収穫時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
★Archipel | アーチペル | 3 | - | 中~大 | 茶 | Honey, Buttery, Caramel | 中生〜晩生 | 果皮は赤褐色、果肉は淡色の中くらい果実をつける品種。 |
![]() |
![]() |
Black Mission | ブラックミッション | 4 | 4 | 中〜大 | 黒 | Caramel, Light Berry | 早生 | 黒紫色の果皮、クリーム色~薄いピンク色の果肉を持つ品種。30~50g程度の中程度のやや長いしずく形の実をつける。樹勢が強く、鉢植え向きである。カリフォルニアブラックとシノニムとされている。 |
![]() |
![]() |
Bellone | ベローネ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Bornholm's Diamond | ボーンホルムズダイアモンド | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
★Bourjassotte Grise | ブルジャソッドグリース | 5 | 4 | 中~大 | 紫 | Acid, Berry, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Sharp Berry, Strawberry | 中生 | 果皮は紫褐色、果肉は赤の中くらい果実をつける品種。大正時代にスペインより導入された品種で、園芸店や通販で一般に購入することが可能。 |
![]() |
![]() |
Brown Turkey | ブラウンターキー | 3 | 4.2 | 中~大 | 茶 | Figgy, Sugar | 中生~晩成 | ブラウンターキーは園芸店やホームセンター・園芸関連のネット通販で比較的購入しやすい品種。同一名称で特徴が違う3系統ある。そのうち1つがボーンホルムズダイヤモンドで、耐寒性特化選抜種であるとされている。 |
![]() |
![]() |
Brunswick | ブルンスウィック | 3 | - | 大 | 緑 | Figgy, Sugar | 中生 | 果皮は黄色(熟すと赤茶がかる)、果肉は琥珀〜赤色の大きな実をつける品種。果実が小さいが耐寒性は強く、福島県、宮城県等でも栽培可能。日本でホワイトゼノアという名で販売されている品種はブルンスウィックとの取り間違いとされている。 |
![]() |
![]() |
California Black | カリフォルニアブラック | 4 | 4 | 中〜大 | 黒 | Caramel, Light Berry | 早生 | 黒紫色の果皮、クリーム色~薄いピンク色の果肉を持つ品種。30~50g程度の中程度のやや長いしずく形の実をつける。樹勢が強く、鉢植え向きである。ブラックミッションとシノニムとされている。 |
![]() |
![]() |
Celest | セレスト | 4 | 4.3 | 小 | 紫 | Sugar, Light Berry | 早生 | 果皮は赤紫色~紫褐色、果肉は赤色の、極小サイズで極早生が特徴の品種。 |
![]() |
![]() |
Col de Dama Blanc | レディーホワイト | 5 | 4.5 | 小~中 | 緑 | Elegant Berry | 中生~晩生 | 果皮は緑~黄色、果肉は赤色のフランス原産の品種。レディー三姉妹の1つ。ネットオークションやフリマサイトで比較的多く出回っている。2022年に複数の園芸店で販売を確認。 |
![]() |
![]() |
Col de Dame Gris | レディーグレイ | 5 | - | 中~大 | 茶 | Elegant Berry | 中生 | 果皮は灰色がかった緑色~紫色、果肉は赤色のフランス原産の品種。レディー三姉妹の1つ。2022年春にタキイ種苗ほか複数の園芸店で販売を確認。「レディグレイ」という表記で販売されることも。 |
![]() |
![]() |
Conadria | コナドリア | 3 | 4 | 中~大 | 緑 | Berry, Fruity, Melon, Sweet | 早生~中生 | 果皮は黄緑色、果肉は赤の中くらい果実をつける品種で、豊産性があるのが特徴。園芸店や通販で一般に購入することが可能。 |
![]() |
![]() |
Dalmatie | ダルマティ | 5 | 4.2 | 中~巨大 | 緑 | Berry, Honey, Rich, Sweet | 早生~中生 | 果皮は黄色~緑色、果肉は赤色の非常に大きな実をつける品種。2022年春にタキイ種苗ほか複数の園芸店で販売を確認。 |
![]() |
![]() |
Desert King | デザートキング | 3 | 4.73 | 中~大 | 緑 | Light Berry, Light Honey | 中生~晩生 | ザ・キングとも。果皮は黄色~緑色、果肉は赤色の中サイズの実をつけるアメリカ原産とされる夏果専用種。夏果専用種の中でも、日本でもっとも流通しており、豊産性。 |
![]() |
![]() |
Flanders | フランダース | 4 | - | 中~大 | 黄 | Maple, Strawberry, Tropical | 中生~晩生 | 果皮は黄色~緑色(熟すと赤茶がかる)、果肉は琥珀色〜赤色の中~大サイズの実をつけるアメリカ原産の品種。湿った環境によく耐え、丈夫なため、日本の気候に適する。 |
![]() |
![]() |
Goutte D'or | グット ドール | 3 | - | 中~大 | 茶 | Figgy | - | 果皮は黃~赤紫色、果肉はピンクの中くらいの実をつける品種。夏果は75~90g、秋果で45g程の中~大くらいの実をつける品種。別名、グッドーで、Doreeとシノニムとされる。 |
![]() |
![]() |
Ischia White | ホワイトイスキア | 3 | - | 小~中 | 緑 | - | 早生~中生 | 果皮は緑色で、琥珀色の果肉を持つイタリア原産の品種。小さいことや品質にばらつきがある(そして良くない)ことが目につくものの、豊産性で鉢植えに適している。国内で流通している「ドルチェレスト」とシノニムの品種と考えられている。 |
![]() |
![]() |
★Ischia Green | グリーンイスキア | 5 | - | 中~大 | 緑 | Adriatic Berry, Berry, Fruity, Acid | 中生~晩生 | 果皮は緑色で、赤色の果肉を持つイタリア原産の品種。平均40gの中サイズで、品質もホワイトイスキアとは違って良いとされている。 |
![]() |
![]() |
Kadota | カドタ | 5 | 4.07 | 中 | 緑 | Honey, Light Honey | 早生~中生 | 果皮は黄緑色、果肉はクリーム〜薄オレンジ色の中サイズ実をつける品種。Dottato、Florentineとも。 |
![]() |
![]() |
★Longue d'Aout | ロングドゥート | 3.5 | - | 大~巨大 | 黄 | Honey, Light Berry, Melon, Sugar | 早生~中生 | 果皮は黄色~緑色(熟すと赤茶がかる)、果肉は赤色の非常に大きな実をつけるフランス原産の品種。大型の園芸店やホームセンターなどで比較的容易に手に入る。バローネ(バナーネ)、バナナクイーン等の名前でも流通している。 |
![]() |
![]() |
Madeleine de deux saisons | 二季なりマドレーヌ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Masui Dolphin | 桝井ドーフィン | - | - | 大~巨大 | 茶 | Figgy | - | 果皮は赤褐色〜紫茶色、果肉はピンク〜赤の大きな実をつける品種。夏秋兼用種で、夏果は最大200g以上、秋果でも最大100g以上と大きい実をつける品種。日本では、「普通のイチジク」と称され、国内流通のイチジクの約8割を占めている。 |
![]() |
![]() |
Negro Largo | ネグロラルゴ | 5 | - | 中 | 黒 | Complex Berry, Elegant Berry, Exotic | - | 果重は40~50g前後の中果で、皮が薄いため皮ごと食べられる。Negroは「黒い」、Largoは「大きい」という意味の品種だが、「ネルゴラルゴ」といった誤った名前でも流通。 |
![]() |
![]() |
Negronne | ネグローネ | 5 | 4.3 | 小〜中 | 黒 | Bordeaux Berry | 早生〜中生 | 果皮は黒褐色、果肉は赤の小サイズの果実をつける品種。Bordeaux/ボルドー(Violette de Bordeaux/ビオレ・ボルドー)、Beer's Black/ビアーズブラックとシノニムとされている。 |
![]() |
![]() |
Noire de Caromb | ヌアールドカロン | - | - | 中 | 黒 | Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Figgy, Very Sweet | 中生~晩生 | 果皮は黒く、ピンク色の果肉を持つフランス原産の品種。商標権の関係上、ヌアールドK、スイートカロン、ドカロン、ブラックケーキ、フランソワといった名前でも販売されている。とてもよく実り、生産性の高い木で、糖度がたかいまま果実を腐敗することなく樹上で乾燥させることができる。 |
![]() |
![]() |
Osborn Prolific | オズボーンプロリフィック | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Panachee | ゼブラスイート | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Pastiliere | パスティリエ | 5 | - | 中 | 黒 | Berry, Fruity, Nectarine, Peach | 早生 | 果皮は黒褐色、果肉は濃いピンク~赤色の中程度の実を多くつける品種。耐寒性も強く早生品種であるため、寒い地域の栽培も適している。 |
![]() |
![]() |
Pied De Boueuf | ピエドブーフ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Ronde de Bordeaux | ロンドボルドー | 4 | 3.95 | 小~中 | 黒 | Bordeaux Berry, Concord Grape | 早生 | 果皮は茶褐色で、暗赤色の果肉を持つフランス原産の品種。「ロンドボーデックス」といった誤った名前でも流通。やや小さめであるが豊産性があり、耐寒性ももつ。 |
![]() |
![]() |
Royal Vineyard | ロイヤルビンヤード | - | - | 大 | 茶 | Figgy | 早生~中生 | 果皮は黃褐色、果肉は薄紅色の中程度の実をつける品種。砂糖のように甘いがあっさりとして食べやすい品種である。イギリスのroyal vineyardで発見されことから同名になった。 |
![]() |
![]() |
Saint Jean | セントジーン | 4 | - | 小 | 茶 | - | - | 果皮は灰青紫色、果肉はピンク色の小さめの実をつける品種。小果であること、寒さにかなり弱いことがデメリットである。グリース・ド・セント・ジーンと表記されることもある。 |
![]() |
![]() |
Sultane | サルタン | 4 | - | 中 | 黒 | Berry, Fruity | 中生~晩生 | 果皮は黒紫色、果肉は赤色の小さめの実をつける品種。ベリー味とハニー味のバランスが良いようで、耐寒性も比較的高い。 |
![]() |
![]() |
Violette Dauphine | ビオレドーフィン | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
★Viollette de Sollies | ビオレソリエス | 5 | - | 大 | 黒 | Acid, Complex Berry, Dark Berry, Elegant Berry, Exotic, Sharp Berry, Cherry | 中生~晩生 | 果皮は黒く、暗赤色の果肉を持つフランス原産の品種。「幻の黒イチジク」「黒いダイヤ」と称されているが、ビオレソリエスは国内では比較的手に入りやすい品種。 |
![]() |
![]() |
White Adriatic | ホワイトアドリアチック | - | - | - | - | - | - | -。 |
一般に購入できる国内品種
国内の園芸店やホームセンターで購入可能なのうち、国内の種苗・育苗業者により作出・名付けられた品種のリストです。
外見画像 | 断面画像 | 和名 | サイズ | 色 | フレーバー | 収穫時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
久留米くろあま | 中果 60~100g | 黒褐色 | 少し酸味があり、すっきりした上品な甘さ | 7月中旬~8月頃 | 果汁が多いのでとてもジューシーな味わい。熟すと果皮が黒褐色になり、皮は薄く柔らかいためそのまま食べられます。 |
![]() |
![]() |
久留米くろみつ | 中果 60~100g | 黒褐色 | 蜜のように甘くトロッとした果肉 | 7月下旬~8月頃 | 名前の通り、蜜のように甘くトロッとした果肉はとってもジューシーで濃厚な味わい。結実性がよく豊産性で栽培しやすい品種です。 |
![]() |
![]() |
久留米ばさろ | 小中果 50~80g | 赤褐色 | 甘みが強くて濃厚な味わい | 8月頃~ | 節間が短く、非常に実つきの良い豊産性品種。「ばさろ」とは筑後弁で「たくさん」の意味だが、たくさん成るだけでなく甘みが強くて濃厚な味わい。 |
![]() |
![]() |
久留米ハニードロップ | 紫褐色 | 色 | ハニー | 時期 | 福岡県久留米市発の品種。上記の久留米イチジク3品種と異なり品種の由来は不明なため、購入には注意が必要。 |
![]() |
![]() |
姫蓬莱 | 小果 36g前後 | 赤紫 | Figgy | 8月中旬~8月下旬頃 | 福岡県の種苗登録品種だったが、期限が切れ誰でも育てられるようになった。 果実は小さいが、そのぶん糖度は高い。 |
一般に購入できる由来不明の品種
国内の園芸店やホームセンターで購入可能なのうち、由来が不明な品種のリストです。なお、下記に挙げる品種のうち「エムソン企画」のものは出荷前の取り違えか出荷後(園芸店やホームセンター)の取り違えかは不明であるが、品種違いの報告が数件挙がっているため購入には注意が必要である。
外見画像 | 断面画像 | 和名 | サイズ | 色 | フレーバー | 収穫時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
アーティナ | 中 | 緑 | - | - | 果皮は淡黄緑色、果肉は乳白+淡黄褐の中くらい果実をつけるイチジク品種。主にLA FRUTA(旧:山陽農園)やエムソン企画により販売されているが、問い合わせができていないため品種の由来は不明。 |
![]() |
![]() |
イスラエル | 中 | 緑 | - | - | 果皮は黄緑色、果肉は白~薄いピンクの中くらい果実をつけるイチジク品種。ドリーミースイートとも呼ばれている。主にLA FRUTA(旧:山陽農園)やエムソン企画により販売されているが、問い合わせができていないため品種の由来は不明。 |
![]() |
![]() |
ゴールドファイガー | 大 | 緑 | ハニー | - | ゴールドファイガーは、果皮は緑色、果肉は赤色の大きな果実をつけるイチジク品種。ただし、本来は果皮は緑〜黄色、果肉は白〜琥珀色の中くらいの品種(=ゴールドフィグ)であったが、取り違いにより冒頭の赤身の品種に置き換わっている。ゴールドフィガー、ゴールドフィンガーなる名称で流通している苗もあるが、本品種と同一のものかは不明。 |
![]() |
![]() |
ゴールドフィグ | 中 | 黄 | ハニー | - | 果皮は緑〜黄色、果肉は白〜琥珀色の中くらい果実をつける品種。S-PLANが販売している品種。ゴールドファイガーと同一とされているため、厳密には国内の種苗・育苗業者により作出・名付けられた品種ではない。 |
![]() |
![]() |
ショートブリッジ | 中 | 茶 | - | - | 果皮は茶色、果肉は琥珀色の中くらい果実をつけるイチジク品種。ニュージーランド原産とされている。主にLA FRUTA(旧:山陽農園)やエムソン企画により販売されているが、問い合わせができていないため品種の由来は不明。 |
![]() |
![]() |
スイベル(R) アイーダブラック | - | - | - | - | - |
![]() |
![]() |
スイベル(R) キャンディー | - | - | - | - | - |
![]() |
![]() |
スイベル(R) レイトレッド | - | - | - | - | - |
![]() |
![]() |
プレコス | 小 | 茶 | ベリー | 早生 | 果皮は茶褐色で、暗赤色の果肉の小サイズの果実をつけるイチジク品種。フランス原産とされ、Précoce de Barcelonaだと思われる。Ronde de Bordeauxと同一とされる。 |
![]() |
![]() |
蓬莱柿 | 中 | 茶 | - | - | 果皮は茶褐色で、暗赤色の果肉の中~大サイズの果実をつけるイチジク品種。日本に最初に渡来したといわれる在来種で、日本種という名でも流通している。豊産で耐寒性があり、乾燥にも強く育てやすい品種。 |
![]() |
![]() |
ヨルダン | 中 | 茶 | - | - | 果皮は赤紫色で、イチゴ色の果肉の中サイズの果実をつける、イスラエル原産とされているイチジク品種。名前の由来は、ヨルダン川より命名したと考えられる。 |
![]() |
ファイル:Lisa d.jpg | Lisa | リサ | 色 | 味 | 時期 | ニュージーランド原産とされている。主にエムソン企画により販売されているが、問い合わせができていないため品種の由来は不明。 |
![]() |
![]() |
ロードス | サイズ | 色 | 不明 | 不明 | 赤色の果肉をもつ褐色のイチジク品種。タキイ農園をはじめ、園芸店や通販で一般に購入することが可能。桝井農場によって国内に導入されたが、由来は不明。 |
一般に購入できない海外品種(Lynx Fruit Collection)
世界の珍しいイチジク苗を販売している趣味のグループLynx Fruitによって国内に流通した品種。秋頃のみの販売であり、数も限られているためなかなか手に入らない。一部の品種は国内のイチジク愛好家により栽培・増殖されネットオークションやフリマサイトで出回っている(品種によって流通量はさまざま)。ほかにも、種苗業者によっても販売されている品種もある。園芸YouTuberが取り上げる等して、ネットオークションやフリマサイトで値段が高騰する品種も。
外見画像 | 断面画像 | 英名 | 和名 | FV Score | FD Score | サイズ | 色 | フレーバー | 収穫時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
Abicou | アビク | 3 | 4.2 | 中~大 | 黒 | Figgy, Sugar | 中生~晩生 | 果皮は黒紫色、果肉は赤~ピンク色のフランス発祥のイチジク品種。やや大きくナス型なのが特徴。California Brown Turkeyのシノニムだと思われる。 |
![]() |
![]() |
Adreano | アドレアーノ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Alma(FallGold) | アルマ | 不明 | 不明 | 中~大 | 緑 | 不明 | 不明 | 赤色の果肉を持つ、緑色の品種。国内ではこの品種がAlmaとして流通しているが、海外で一般的に流通しているAlma(果皮・果肉とともに黄色)とは別品種。 |
![]() |
![]() |
Bakor | バコール | 4 | - | 中 | 茶 | Honey, Very Sweet, Dates | 中生 | 果皮は赤黒色で果肉は黄色の珍しい特徴をもつ品種。 |
![]() |
![]() |
Beall | ビオール | 4 | - | 中~大 | 茶 | Caramel, Light Honey | 早生~中生 | 果皮色は茶色から紫がかった黒、果肉は琥珀色の大きな実をつけるイチジク品種。目が閉じているため雨が多い地域でも品質を落とすことなく収穫でき、豊産性もある。 |
![]() |
![]() |
Becane | ベカーヌ | 3 | - | 小 | 緑 | Honey, Sweet | 早生~中生 | 果皮は緑~黄色、果肉は赤色のフランス原産のイチジク品種。極早生で寒さに強いが、果実の大きさが約40gと小さい。。 |
![]() |
![]() |
Beer's Black | ビアーズブラック | 4 | - | 小 | 黒 | Bordeaux Berry | 早生~中生 | 果皮は黒褐色、果肉は赤の小サイズの果実をつける、フランス原産の品種。Negronne/ネグローネと類似関係がある。 |
![]() |
![]() |
Blanche d'Argenteuil | ブランシュダルジャンテイユ | 3 | 4.6 | 中~大 | 黄 | Honey, Banana | - | フランス発祥のイチジク品種。超豊産なのが最大の特徴。 |
![]() |
![]() |
★Bourjassotte Grise | ブルジャソッドグリース | 5 | 4 | 中~大 | 黒 | Acid, Berry, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Sharp Berry, Strawberry | 中生 | 果皮は紫褐色、果肉は赤の中くらい果実をつける品種。大正時代にスペインより導入された品種で、園芸店や通販で一般に購入することが可能。 |
![]() |
![]() |
China White | チャイナホワイト | 不明 | 不明 | 大 | 緑 | 不明 | 不明 | 果皮および果肉が黄色の扁平で大きな実をつける品種。Lynx Fruit Collectionの導入元でしかこの名で販売されていない、謎の品種である。 |
![]() |
![]() |
Col de Dama Blanc | レディーホワイト | 5 | 4.5 | 小~中 | 緑 | Elegant Berry | 中生~晩生 | 果皮は緑~黄色、果肉は赤色のフランス原産の品種。レディー三姉妹の1つ。ネットオークションやフリマサイトで比較的多く出回っている。2022年に複数の園芸店で販売を確認。 |
![]() |
![]() |
Col de Dame Gris | レディーグレイ | 5 | - | 中~大 | 茶 | Elegant Berry | 中生 | 果皮は灰色がかった緑色~紫色、果肉は赤色のフランス原産の品種。レディー三姉妹の1つ。ネットオークションやフリマサイトで比較的多く出回っている。2022年春にタキイ種苗ほか複数の園芸店で販売を確認。「レディグレイ」という表記で販売されることも。 |
![]() |
![]() |
Col de Dame Noir | レディーブラック | 5 | - | 中~大 | 黒 | Complex Berry, Elegant Berry, Sweet, Exotic | 晩生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色のフランス原産の品種。レディー三姉妹の1つ。これまでのところ、園芸店や一般的な通販での扱いは確認できていないが、ネットオークションやフリマサイトで比較的多く出回っている。 |
![]() |
![]() |
Conadria | コナドリア | 3 | 4 | 中~大 | 緑 | Berry, Fruity, Melon, Sweet | 早生~中生 | 果皮は黄緑色、果肉は赤の中くらい果実をつける品種で、豊産性があるのが特徴。園芸店や通販で一般に購入することが可能。 |
![]() |
![]() |
Deanna | ディアンナ | 4 | 4 | 大 | 緑 | Honey, Very Sweet | 中生 | 果皮は緑~黄色、果肉は黄色のアメリカ原産のイチジク品種。コンデット博士によるハイブリッド品種。果実は大きく、極早生を持つ。 |
![]() |
![]() |
Excel | エクセル | 3 | - | 中~大 | 黄 | Honey, Light Honey, Sweet | 中生~晩生 | 緑〜黄色の果皮に、琥珀〜白色の果肉を持つ、中〜大サイズのアメリカの品種。 |
![]() |
![]() |
Figue De Marseill | フィグ ド マルセイユ | 3 | 3.5 | 中~大 | 緑 | Honey | 早生~中生 | 琥珀~白の果肉を持つ、中サイズのフランスの品種。White Marseillesと同一視されている。 |
![]() |
![]() |
Flanders | フランダース | 4 | - | 中~大 | 黄 | Maple, Strawberry, Tropical | 中生~晩生 | 果皮は黄色~緑色(熟すと赤茶がかる)、果肉は琥珀色〜赤色の中~大サイズの実をつけるアメリカ原産の品種。湿った環境によく耐え、丈夫なため、日本の気候に適する。 |
![]() |
![]() |
★Green Greek | グリーングリーク | 4 | - | 中~大 | 緑 | Acid, Adriatic Berry, Citrus, Fruity, Strawberry | 中生 | 緑〜黄色の果皮に、赤色の果肉を持つ、中〜大サイズの品種。熟すのが遅く、緑色を保っている。樹勢が強く、耐寒性もある品種。 |
![]() |
![]() |
Guilbeau French | ギルボーフレンチ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Gulgun | ガルガン | 不明 | 不明 | 中 | 緑 | 不明 | 不明 | 黄緑色の果皮に淡いオレンジ色の果肉を持つ、大きな実をつける品種。Baud社から導入された品種であるものの、同社の「イチジク保有リスト」には載っておらず、また海外でも知られていない謎の品種である。 |
![]() |
![]() |
Hunt | ハント | - | - | 小 | 茶 | Figgy, Light Berry | 早生~中生 | 琥珀色の果肉を持つ紫褐色の品種。小さな果実だが、甘く濃厚な食味で雨の多い地域に適合する。 |
![]() |
![]() |
LSU Champagne | LSUシャンパーニュ | 4 | 5 | 小~中 | 黄 | Honey | 早生〜晩生 | 直径30〜40mmで中程度の大きさ(23グラム程度)の良質の黄色い果実を実らせる。「Champagne」という表記で販売。目が閉じているため雨や湿気に強く、生産性、樹勢、信頼性も高い。 |
![]() |
![]() |
LSU Everbearing | LSUエバービーリング | - | - | 小~中 | 緑 | Honey | - | LSUの非公式品種。LSUシリーズの中でもネットオークションやフリマサイトで比較的多く出回っている。豊産性で1年目から実をつける。 |
![]() |
![]() |
LSU Gold | LSUゴールド | 4 | 3.5 | 中 | 緑 | Honey | 早生〜中生 | 赤みがかった大粒の黄色のイチジク(35〜50g)で、薄赤色からピンク色の果肉を持っている。LSUシリーズの中でもネットオークションやフリマサイトで比較的多く出回っている。 |
![]() |
![]() |
LSU Hollier | LSUホーリエ | 4 | 4.8 | 中 | 緑 | Fruity, Honey, Light Berry, Melon | 早生~中生 | 果皮は緑色で、果肉は琥珀色の中くらい果実をつける品種。LSU非公式品種。上質で豊かな風味を持つが、ある程度育てないと味は本領発揮をしないようである。 |
![]() |
![]() |
LSU O’Rourke | LSUオルーク | 4 | 4.5 | 小~中 | 茶 | Figgy, Sugar | 早生 | 直径30〜40mmの中程度の大きさ(20g程度)の淡褐色の良質な果実を実らせる。「O'rourke」という表記で販売。(※2022の販売はなし) |
![]() |
![]() |
LSU Purple | LSUパープル | 3 | 4 | 小~中 | 黒 | Caramel, Honey, Maple, Spicy, Light Berry, Moderately Sweet | 早生〜中生 | 重さは20〜30グラム前後、果肉は薄いイチゴ色で、種はほとんど含まれない。味は良く、マイルドで、「イチジクっぽさ」はなく、糖度は天候によって変化するが熟した果実では高い。 |
![]() |
![]() |
Mary Lane | メアリーレーン | 4 | 4.1 | 中 | 黄 | Honey | 中生 | 黄色の果肉・果皮を持つアメリカ原産の品種。種のツブツブ感が無い(=ゼリー)ことが最大の特徴の品種。 |
![]() |
![]() |
Noire de Barbentane | ノワール ド バルバンタイン | 5 | - | 中 | 黒 | Complex Berry, Elegant Berry, Exotic | 早生~中生 | 赤い果肉を持つ紫色の中サイズの実をつけるフランス発祥のイチジク品種。St. Michael(サンミシェル)という別名でも流通している。樹勢が強すぎるのが欠点。ブラックマデイラと同じカテゴリーの風味を持つ。 |
![]() |
![]() |
Rhodes | ロードス | 不明 | 不明 | 中~大 | 茶 | 不明 | 不明 | 赤色の果肉をもつ褐色のイチジク品種。タキイ農園をはじめ、園芸店や通販で一般に購入することが可能。桝井農場によって国内に導入されたが、由来は不明。 |
![]() |
![]() |
★Schar Amber | シャーアンバー | 不明 | 不明 | 中~大 | 茶 | 砂糖 | 中生 | 琥珀色の果肉を持つ大きな茶色のイチジク。まずまずの甘さで、非常に豊産なのが特徴。ネットオークションやフリマサイトでは取引価格が高騰している。 |
![]() |
![]() |
Sucrette | シュクレ | 5 | - | 中 | 黄 | Banana, Light Berry, Melon, Strawberry | 中生 | 赤色の果肉を持つ黄色い中サイズの実をつけるアメリカ発祥のイチジク品種。非常に高糖度でなめらかな肉質が特徴。 |
一般に購入できない海外品種(その他)
穂木を個人輸入して育苗された親木が由来の品種、あるいは個人輸入された穂木がネットオークションやフリマサイトで流通されている。海外で評価が高い品種でも、日本の気候で同じような出来になるかは不明。また、個人での出品がほとんどで、着果が確認できない状態での販売がほとんどであるため真贋も不明。ネットで個人から購入する際には、偽物であるリスクも理解して購入するようにしましょう。
外見画像 | 断面画像 | 英名 | 和名 | FV Score | FD Score | サイズ | 色 | フレーバー | 収穫時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
Adriatic | アドリアチック | 4 | - | 中~大 | 緑 | Adriatic Berry, Fruity | 晩生 | 果皮は緑色で、果肉は赤色のアメリカ由来のイチジク品種。樹勢が強く、生産性が高く、あまり手入れをしなくてもよく育つ。皮が緑色で、果肉が暗赤色のアドリアチックの由来となった品種。ホワイトアドリアチック(White Adriatic)とも。 |
![]() |
![]() |
Adriatic JH | アドリアチックJH | 5 | 4.2 | 中 | 緑 | Adriatic Berry, Berry, Fruity, Strawberry | 中生~晩生 | 果皮は緑色で、果肉は赤色のアメリカ由来のイチジク品種。耐寒性があり、乾燥した地域でもよく育つ。皮が緑色で、果肉が暗赤色のアドリアチックを代表する品種。JHアドリアチックとも。 |
![]() |
![]() |
Atreano | アトレアーノ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Azores Dark | アゾレスダーク | 5 | - | 小 | 黒 | Berry, Elegant Berry, Fruity, Honey | 早生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の小サイズの果実をつけるイチジク品種。Sao Miguel Roxoと同一の品種と考えられている。耐寒性があり、早生品種であるため寒い地域でも実が収穫できる。 |
![]() |
![]() |
★Battaglia Green | バッタリア グリーン | 4 | - | - | 緑 | Adriatic Berry, Fruity, Strawberry | 中生~晩生 | 果皮は緑色で、果肉は赤色のアメリカ由来の品種。生産性が非常に高く、イチゴの味がするのが特徴。 |
![]() |
![]() |
Bebera Preta | ベベラプレタ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Black Celeste | ブラックセレスト | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Black Donov | ブラックドノフ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Black Madeira | ブラックマデイラ | 5 | - | 中~大 | 黒 | Acid, Complex Berry, Dark Berry, Elegant Berry, Exotic | 晩生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるポルトガル由来の品種。数多く存在するイチジク品種のなかでも特に美味しいとされている品種。KKやFigo Pretoなどの情報もこちら。 |
![]() |
![]() |
Bordissot Blanca | ボルディソット ブランカ | - | - | 中 | 黄 | Very Sweet | 中生~晩生 | 果皮は黄色で、果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。果皮は黄色で、果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。大きな欠点は皮の薄さにあり、目も開きやすいことから雨や露、霧の影響を受けやすく、輸送にも向いていない。 |
![]() |
![]() |
Bordissot Blanca Negra | ボルディソット ブランカ ネグラ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Bordissot Negra | ボルディソット ネグラ | 5 | - | 中 | 黒 | Berry, Elegant Berry, Nutty, Sweet | 早生~中生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるスペイン由来のイチジク品種。ビオレソリエスやBourjasotte Noireとシノニムとされているが、異論の声も多い。 |
![]() |
![]() |
Bordissot Negra Rimada | レインボーストライプ | 5 | - | 小~中 | 茶(縞々) | Acid, Citrus, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Fruity, Sweet | 中生~晩生 | 果皮は縞入り茶褐色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイチジク品種。世界で一番美しいイチジクの品種とも言われ、食味も良好。国内ではレインボーストライプという仮称のほか、BNRとの略称が使われている。 |
![]() |
![]() |
Bordissot Rossa | ボルディソット ロッサ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Brogiotto Nero | ブロジオットネロ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Burgan Unk | ブルガン アンク | 4.5 | - | 中~大 | 茶 | Caramel, Light Berry, Melon, Sweet, Figgy | 中生 | 果皮は茶褐色、果肉は赤色の中~大サイズの果実をつけるアメリカのイチジク品種。早生かつ豊産性のある品種で、複雑なテイストを持つのが特徴。 |
![]() |
![]() |
Campaniere | カンパニエール | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
★Craven's Craving | クレイヴンズ クレービング | 5 | 4.5 | 中 | 黒 | Acid, Dark Berry, Elegant Berry, Exotic, Honey | 中生~晩生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中くらい果実をつける品種。海外で注目されている品種の1つで、Black Madeira/ブラックマデイラの枝変わりとも言われている。 |
![]() |
![]() |
★Coll de Dame Mutante | レディーミュータント | 5 | - | 中~大 | 茶 | Elegant Berry, Moderately Sweet, Dark Berry | 晩生 | 果皮は縞入り茶褐色で、果肉は赤色の中くらい果実をつける品種。レディーミュータントは「レディー」と名を関しているが、Col de Dame Noir/レディーブラックの突然変異によって生まれた品種であり、見た目以外に関してはレディーブラックと同様の性質を持つと考えられる。 |
![]() |
![]() |
Coll de Dame Blanca Negra | レディーダブル | 5 | - | 中 | 緑・黒 | Complex Berry, Elegant Berry | - | やや小さい白イチジク(緑黄色)と中サイズの黒イチジク(縞入り茶褐色)が同じ木から収穫できるイチジク品種。果肉は赤色で、レディーホワイトとレディーブラックが生える畑で発見された。 |
![]() |
![]() |
Coll de Dame de Ciutat | コル デ ダマ シウタット | 5 | - | 中 | 緑~黄 | Elegant Berry, Dark Berry | 中生~晩生 | 果皮は黄色と緑色、果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。果皮にクモの巣のような亀裂を持つのが特徴。他のレディーシリーズに特徴的な首を持たない。 |
![]() |
![]() |
Coll de Dame Gegantina | レディーギガンティナ | 5 | 4.6 | 大 | 緑 | Elegant Berry, Sweet, Acid, Dark Berry | 中生〜晩生 | 果皮は緑色で、果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。他のレディーシリーズと同様に特徴的な長い首をもち、レディーホワイトの大きさと重さだけ違う亜種とされている。 |
![]() |
![]() |
Col de Dame Rimada | レディーストライプ | 5 | - | 小~中 | 黄色と緑色(縞々) | Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Dark Berry, Strawberry, Raspberry | 晩生 | 果皮は黄色と緑色(縞々)で、果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。他のレディーシリーズと同様に特徴的な長い首をもち、また他のRIMADA品種と同様、果皮の縞模様が特徴。晩成であるものの収穫期間は非常に長く、収穫量はかなり多い。 |
![]() |
![]() |
Col de Dame Roja | コル デ ダマ ロハ | 5 | 4.8 | 中 | 茶 | Complex Berry, Elegant Berry, Sweet, Rich, Dark Berry | 晩生 | 果皮は赤みがかった茶色で、果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。rojaはスペイン語で「赤」という意味だが、果皮が比較的赤いことが由来。レディーシリーズと比べ大きな実をつけるが、比較的遅いタイミングに収穫できる品種だと報告されている。 |
![]() |
![]() |
Colonel Littman's Black Cross | ブラッククロス | 5 | - | 中~大 | 黒 | Elegant Berry, Complex Berry, Exotic | 中生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中~大の果実をつけるイチジク品種。ブラックマデイラタイプの品種の中でも他より優れている点が多いため、「ブラックマデイラキラー」と呼ばれている。 |
![]() |
![]() |
Corfu | コルフ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Del Sen Jaume Gran | デル セン ジャウメ グラン | 5 | 1.8 | 中 | 茶 | Acid, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Moderately Sweet, Sharp Berry | 中生~晩生 | 果皮は緑~黄→熟すと茶褐色になり、果肉は赤色の中くらい果実をつけるスペイン原産の品種。海外で注目されている品種の1つで、レディーシリーズと同様にベリー風味のジャムのような果肉を持つ。 |
![]() |
![]() |
De La Senyora | デラセニョーラ | 5 | - | 中 | 緑 | Berry, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Flavorful, Sweet | 晩生 | 果皮は緑〜黄色で、果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。非常に晩生で、熟さないまま収穫量が大幅に減ってしまいがちな品種だが、ブラック マデイラ キラーと評されているように、栽培環境があえば非常に良質な実が採れる品種である。。 |
![]() |
![]() |
Galicia Negra | ガリシアネグラ | 5 | - | 中 | 黒 | Berry, Caramel | 中生~晩生 | 晩生であること、また強樹性であることから一定の品質の収穫ができるまでには2〜3年かかることから経験者向けの品種である。 |
![]() |
![]() |
Genovese Nero | ジェノベーゼ ネロ | 5 | - | - | 黒 | Acid, Complex Berry, Dark Berry, Exotic, Sharp Berry | 中生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中サイズの果実をつけるイタリア由来のイチジク品種。生育が旺盛で、雨の日でも裂けにくく、大粒でおいしい。。 |
![]() |
![]() |
Golden Rainbow | ゴールデンレインボー | 4 | 4.8 | 大 | 黄 | Honey | 早生~晩生 | Golden Rainbow(ごーるでんれいんぼー/ゴールデンレインボー)は、果皮は果肉ともに黄色で大サイズの実をつけるアメリカ由来のイチジク品種。Ben's Golden RiversideはGolden Rainbowのシノニム。 |
![]() |
![]() |
Golden Riverside | ゴールデンリバーサイド | 4 | - | 大 | 黄 | Honey, Sweet, Melon | - | 果皮は果肉ともに黄色で中~大サイズの実をつけるアメリカ由来のイチジク品種。100g超えの非常に甘い実をつけるのが特徴。 |
![]() |
![]() |
Gozo Girl | ゴゾガール | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
★Hardy Chicago | ハーディーシカゴ | 4 | 3.73 | 小~中 | 黒 | Berry, Dark Berry, Fruity | 早生~中生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の小~中くらい果実をつけるイタリア原産の品種。実のサイズは小~中ながら、結実が早く耐寒性強い(ゾーン6でも育つ)。 |
![]() |
![]() |
Hardy Yellow | ハーディーイエロー | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Iraqi | イラク | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Ischia Black | ブラックイスキア | - | - | サイズ | 色 | 味 | 時期 | 備考備考 |
![]() |
![]() |
Italian 258 | イタリアン258 | 5 | 4.45 | 中~大 | 黒 | Acid, Complex Berry, Dark Berry, Exotic, Sharp Berry | 晩生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイタリア原産の品種。ブラックマデイラのような複雑なベリーの風味の素晴らしい味わいを持ちながら、非常に生産性が高いため、コレクターの間で人気がある。 |
![]() |
![]() |
Italian Honey | イタリアンハニー | 3 | 4.8 | 中~大 | 緑~黄 | Honey | 早生~中生 | /// |
![]() |
![]() |
Izmir | イズミル | - | - | サイズ | 色 | 味 | 時期 | 備考備考 |
![]() |
![]() |
Izmir NOT | イズミル ノット | - | - | サイズ | 色 | 味 | 時期 | 備考備考 |
![]() |
![]() |
Little Ruby | リトルルビー | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
LSU Jack Lily | LSUジャックリリー | - | - | サイズ | 色 | 味 | 時期 | LSU非公式品種。 |
![]() |
![]() |
LSU Scott’s Black | LSUスコッツブラック | 5 | 4.2 | 小~中 | 黒 | Berry, Fruity, Honey, Molasses | 中生 | LSU公式品種。さび病、ひび割れ、腐敗や濡れに強いため、夏の湿度が高いエリアでも優れた性能を発揮する。夏果の品質も高いようである。 |
![]() |
![]() |
LSU Scott’s Yellow | LSUスコッツイエロー | - | 4.2 | 小~中 | 緑 | Honey, Moderately Sweet | 早生 | LSU非公式品種。果皮は緑~黄色で、果肉は琥珀~ピンクがかった小~中サイズの実をつける品種。秋果は早生かつ多産で、さらに目が小さく耐雨性もある。 |
![]() |
![]() |
LSU Thibodeaux | LSUティボドー | - | - | サイズ | 色 | 味 | 時期 | 非公式品種。 |
![]() |
![]() |
LSU Tiger | LSUタイガー | 4 | - | 小~中 | 茶 | Fruity, Honey, Light Berry, Sugar | 早生~中生 | 公式品種。未成熟の果実に濃い褐色のストライプが見えることからTigerの名がついた(成熟すると縞模様は消える)。 |
![]() |
![]() |
Malta Black | マルタブラック | 5 | - | 小~中 | 黒 | Berry, Elegant Berry, Fruity, Strawberry, Sugar, Dark Berry | 早生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の小~中くらい果実をつけるイタリアの品種。耐寒性があり、また寒い地域でも実が収穫できる。Mt Etna (Hardy Chicago)に似ているが、味はより良いとの報告がある。 |
![]() |
![]() |
Markopoulou | マルコポーロ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Maltese Beauty | マルティス ビューティ | 5 | - | 中 | 黒 | Berry, Honey, Very Sweet | 中生~晩生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイチジク品種。マルタから導入された人気品種であるGMシリーズの1つで、果実は非常に甘く、ベリー系の風味も非常に強い。 |
![]() |
![]() |
Martinenca | マルティネンカ | 4 | - | 中 | 紫 | Very Sweet | 中生~晩生 | 果皮は紫色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるスペイン由来のイチジク品種。 |
![]() |
![]() |
Martinenca Rimada | マルティネンカ リマーダ | 5 | - | 中 | 茶 | Dark Berry | 中生~晩生 | 果皮は縞入り茶褐色(完熟前は緑の縞模様)で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイチジク品種。「マルティネンカ」の突然変異とされる。雨に弱いという欠点があるほか輸送抵抗が低いため家庭菜園向きの品種。 |
![]() |
![]() |
Mei Li Ya | メイリーヤー | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
★Michurinska-10 | ミチュリンスカ テン | 4 | 3.9 | 小~中 | 黒 | Caramel, Light Berry | 早生 | 果皮は緑~紫・茶褐色で、果肉は琥珀色~ピンク色の小~中くらい果実をつけるブルガリアの品種。Floreaという品種のシノニムと考えられている。 |
![]() |
![]() |
Montfavet | モンファヴェ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
★Nero600m | ネロ600m | 5 | 3.8 | 中 | 黒 | Bordeaux Berry | 中生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイタリアの品種。耐寒性があり、また寒い地域でも実が収穫できる品種。さらに耐雨性も併せ持つ。 |
![]() |
![]() |
Olympian | オリンピアン | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Paratjal | パラジャル | 5 | - | 中 | 茶 | Dark Berry, Sweet | 中生~晩生 | 果肉は赤色のスペイン由来のイチジク品種。はるかに人気のあるParatjal Rimadaの縞(RIMADA)がないバージョンとされている。。 |
![]() |
![]() |
Paratjal Rimada | パラジャル リマダ | 5 | - | 中 | 茶(縞) | - | 中生~晩生 | 果皮は縞入り茶褐色(完熟前は緑の縞模様)で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイチジク品種。比較的大きな実をたくさんつけ、温暖な気候でも栽培適性がある丈夫な品種。 |
![]() |
![]() |
Pingo De Mel | ピンゴデメル | 3 | - | 中~大 | 緑 | Honey, Very Sweet | - | 果皮は緑、果肉は琥珀色の中~大サイズの果実をつけるイチジク品種。原産地のポルトガルで「蜜のしずく」(drop of honey)という意味である通り、目から蜜のしずくが垂れるのが特徴。 |
![]() |
![]() |
Pink Jumbo | ピンクジャンボ | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Pure White | ピュアホワイト | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Raspberry Latte | ラズベリーラテ | 5 | - | 中 | 黒 | Acid, Dark Berry, Exotic | 中生~晩生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中サイズの果実をつけるイチジク品種。生産的になるまでに少なくとも2~3年かかるが、特筆すべき品質を持つ。 |
![]() |
![]() |
★Smith | スミス | 5 | 5 | 小~中 | 緑 | Acid, Adriatic Berry, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Honey, Sharp Berry | 中生 | 果皮は緑~黄→熟すと茶褐色になる、果肉は赤色の小~中くらい果実をつける品種。海外で注目されている品種の1つで、最高のイチジク品種の1つとも称されている。 |
![]() |
![]() |
Socorro Black | ソコロブラック | 5 | 4.6 | 中 | 黒 | Cherry, Complex Berry, Elegant Berry, Exotic, Sweet, Dark Berry | 中生〜晩生 | 果皮は黒色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるイチジク品種。Bourjassotte Griseと同一かの議論がされているが、こちらの品種の方が美味しくて少し甘いと報告するものもいる。 |
![]() |
![]() |
Strawberry Verte | ストロベリーベルテ | 4 | 3.4 | 小~中 | 緑 | Adriatic Berry, Berry, Fruity | 中生 | 果皮は緑色で、果肉は赤色の高品質の中くらいの大きさの実をつける品種。とても甘く、滑らかで豊かな風味を持つ。 |
![]() |
![]() |
Vanessa2 | ヴァネッサ2 | - | - | - | - | - | - | -。 |
![]() |
![]() |
Verdino del Nord | ヴェルディーノ デル ノルド | 5 | - | 極小 | 黄 | Complex Berry, Elegant Berry, Exotic | 中生 | 果皮は緑〜黄色で、果肉は赤色のイタリア由来のイチジク品種。極小の品種ではあるものの、樹上乾燥に適した品種で、品質もかなりよいとされている。 |
![]() |
![]() |
White Madeira #1 | ホワイトマデイラ ナンバーワン | 4 | 4.3 | 小~中 | 緑 | Acid, Adriatic Berry, Berry, Fruity, Moderately Sweet, Strawberry | 晩生 | 果皮は緑色で、果肉は赤色の中くらい果実をつけるポルトガル由来の品種。ブラックマデイラと似た名前を持つが、ポルトガルのマデイラ島原産と言われていることや、葉がブラックマデイラと似ていることからそう呼ばれている。 |
![]() |
![]() |
Yellow Long Neck | イエローロングネック | 5 | - | 中~大 | 黄 | Honey, Sweet | 早生~中生 | 果皮・果肉ともに黄色の品種。ハニーフィグと呼ばれることもあるように、はちみつ味が特徴の大きな実をつける品種。 |
![]() |
![]() |
Zaffiro | ザフィーロ | 5 | - | 小~中 | 黒 | Caramel, Citrus, Light Honey, Nutty, Coconut, Cinnamon, Brown Sugar | 早生~中生 | 果皮は黒みがかった紫色で、果肉は琥珀色の中くらい果実をつけるイタリア由来の品種。糖度が高く、キャラメルのような果肉を持ち、柑橘系の香りも感じられる。目は非常に小さいか閉じており、雨や湿気に強い。 |